使役被动态变形

作者&投稿:舟欢 (若有异议请与网页底部的电邮联系)

日语 使役被动形 被动形 区别
从动词的变形上来说,被动态的变形是动词未然形I形+れる\\られる即五段动词うー>え+る 一段动词去る+られる サ变动词するー>される カ变动词来るー>来られる。而被役态的变形实际上就是使役态+被动态,即五段动词うー>あ+される 一段动词去る+させられる サ变动词するー>さ...

日语动词有几种变形
①ます形②て形③た形④ない形⑤ば形(假定)⑥う\/よう形(意志)⑦ろ/しろ形(命令)⑧れる/られる形(可能、被动)⑨せる/させる形(使役)。①参考《新编日语语法教程》:动词的活用是以下6种:未然形、连用形、终止形、连体形、假定形、命令形。语态分为:语态的可能态、被动态、...

日语动词的可能态,被动态,被役态,自发态的基本形式,以及它们的区别和相...
五段动词原型结尾的假名由う段变成あ段后面加れる例:行く→行かれる(被动的去)游ぶ→游ばれる(被玩)闻く→闻かれる (被听见)2:一段动词去掉る后面加られる (与可能形相同)例:食べる→食べられる(被吃)教える→教えられる(被教)一段动词特殊单词 来る→こられる(被来...

日语的被动态变形有哪些?
被动形:食べる→食べられる(被吃)可能形:见る→见られる(能看见)被动形:见る→见られる(被看见)变形讲完,我们进入最关键的部分,那就是由动词被动态变形所引出的动词被动句。【句式构成】:名词は名词に动词被动形式 【细节点】:被动句中的施动者(即:与之对应的主动句中的主语)用助词...

日语的使役态动词能变能动态吗?
当一个人受到另外一个人的命令或使役时,动作就要变成使役态。日语的使役态形式为:五段动词未然形+せる 其他动词未然形+させる 其中,サ变动词的未然形是「し」,+させる变成「しさせる」,在这里「し」和「さ」发生音变成为「さ」。所以サ变动词的使役态是:「词干+させる」。动词的使役...

日语问题
饮まされる是被称为使役被动态的一种用法。从网上找了写使役态和使役被动态的资料 使役句表示主语让(叫)别人做某事。使役句的动词要用动词使役态。动词使役态由动词未然形后续使役助动词「れる」「られる」构成。使役句的构成 动词使役句有两种。一种是谓语是自动词的使役句,另一种谓语是他动...

日语中的「使役句」有哪些?
2.「体言」は「体言」に 他动词被动态。\/表示…被…属于直接被动句,这个句型表达的内容只是陈述事实,无感情色彩。3.由他动词被动态带宾语的被动句:「体言」は「体言」に「体言」を 他动词被动态 但这种句型里又分为两种情况:(1)「体言」は「体言」に「体言(宾语不是主体的所属物)...

日语中的约音是什麽??
サ变动词的被动态:1) サ变动词未然形,初学时是し。后面+られる=し+られる。2) し和ら约音,则SIRA之中间2个音消去之后留下SA为さ。3) しられる变成される。被动态为:サ变动词词干+される。(3),五段动词的被役态 被役态又称使役被动态,是动词的使役态外面再加被动态,是...

关于形容词的未然形
“敬语体”=动词未然形+敬语助动词れる、られる “自发”=动词未然形+自发助动词れる、られる “使役态”=动词未然形+使役助动词せる、させる “被役态”=动词未然形+被役助动词される、させられる “否定意志”=(五段动词以外的)动词未然形+否定意志助动词まい ②.未然形1的变形规律:...

日语的使役被动态问题
那么一个个的看:笑われた---这个是 笑う 的被动形式,与原文不符。---排除 笑わせた---这个是笑う 的使役形式,与原文不符。---排除 笑わせられた---这个是笑う 的使役被动形式,与原文相符。---备用 笑わさせられた---这个变形错误---排除。所以正确答案应该是3.

陶怖13133885361问: 动词的使役被动态怎么变 -
武陵区洁肤回答: 书く=书かせる 话す=话させる 食べる=食べさせる する=させる 来る=来させる(こさせる)

陶怖13133885361问: 被动使役态的变形 -
武陵区洁肤回答: 被动使役态的变形使役(基本形)(短缩形) 被动使役(基本形)(短缩形) ----------------------------------------------------- 待つ 待たせる 待たす 待たせられる 待たされる 饮む 饮ませる 饮ます 饮ませられる 饮まされる 见る 见させる 见さす 见させられる 来る 来させる 来さす 来させられる 歩く 歩かせる 歩かす 歩かせられる 歩かされる

陶怖13133885361问: 日语中的使役被动形是什麽? -
武陵区洁肤回答: 使役态是:让……做…… 李さんを行かせました. 让小李去. 被动态是:被…… 先生に叱られました. 被老师骂了. 使役被动态是:被强迫做…… 本を読ませました. 被强迫看书.

陶怖13133885361问: 日语动词怎么变使役被动态 -
武陵区洁肤回答: 被动态 五段动词未然形+れる 其他动词未然形+られる サ变动词+される 前面一个人已经回答得很详细,就不多说了使役形 五段动词未然形+せる 其他动词未然形+させる サ变动词+させる结合起来合役被动态 せる 变 せられる 例如:见る->见せる->见せられる 食べる->食べさせる->食べさせられる 勉强する->勉强させる->勉强させられる

陶怖13133885361问: 使役态和被役态的是怎么变形的,它们的区别是什么 -
武陵区洁肤回答: 被役就是使役加被动 其中五段动词的被役有缩略 せられる变成される

陶怖13133885361问: 关于日语动词变使役被动. -
武陵区洁肤回答: 毒を服させられる.使役被动形式的构成方式:1.五段动词:将词尾う段假名变为同行あ段假名后+される.书く - 书かされる2.一段动词:去掉词尾る加させられる.食べる - 食べさせられる. 3.カ变动词:来る - 来させられる. 4.サ变动词:する - させられる. 例如: 普通形式:私は寝る.我睡觉.使役形式:母は私を寝させる.妈妈让我睡觉.使役被动形式:私は母に寝させられる.我被妈妈要求睡觉.

陶怖13133885361问: 日语中的使役被动态好像看到有两种变化形态,是怎么回事啊 -
武陵区洁肤回答: 没有两种,一定是五段动词和サ変动词未然形+される,一段动词和カ変动词+させられる

陶怖13133885361问: 日语里的サ变动词的使役被动态是如何变化的? -
武陵区洁肤回答: サ行変格活用 する(口语) 未然形-し、せ、さ 连用形-し 终止形-する 连体形-する 仮定形-すれ 命令形-しろ、せよ论ずる(口语) 语干:论(ろん)未然形-じ、ぜ 连用形-じ 终止形-ずる 连体形-ずる 仮定形-ずれ 命令形-じろ、ぜよす(文语) 未然形-せ 连用形-し 终止形-す 连体形-する 已然形-すれ 命令形-せよ五段活用 ex.书く 未然形 书か_ず 书こ_う 连用形 书き_ます 终止形 书く 连体形 书く_时 仮定形 书け_ば 命令形 书け 这样,【书く】的【活用语尾】变化到五等级.

陶怖13133885361问: 关于日语使役被动的问题 -
武陵区洁肤回答: 1)动词使役被动态分两种情况,一种是意志动词,这时表示这个动作并非出于自己的意愿,而是根据其他人的意志进行的.也就是被他人强迫的. 如 纳豆は苦手なのに、无理やり食べさせられた. 另一种情况,当动词为表示感情的无意志动...

陶怖13133885361问: 请问日语中的使役被动态的使用方法 -
武陵区洁肤回答: 动词的可能态 助词用 が 1. か 变动词 来る――こられる 2. さ 变动词 する――できる 3. 一段动词 去掉词尾 る 加 られる 见る――みられる 4. 五段动词 把词尾变成同行的 え 段假名加 る 但以 う 结尾的动词把 う 变成 わ 加 れる使役态 せる させ...


本站内容来自于网友发表,不代表本站立场,仅表示其个人看法,不对其真实性、正确性、有效性作任何的担保
相关事宜请发邮件给我们
© 星空见康网