日语语法 ~ことがあります ~ことはあります

作者&投稿:壹平 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
关于日语 ことがあります~

基本型也接,但是意思有些不同。
北京に行ったことがあります。去过北京。
私は北京に行くことがあるから、买ってこようか。(我有时会去北京,所以(下次)买来吧)
田中さんはアメリカに行くことがあるから、彼に頼んだらどう?(田中先生经常去美国,摆脱他怎么样?)

你好。是ある变成否定,表示“没有这种事情”。 日本に行ったことが一度もない

两种语法。
第一个,简单来说表示有时或偶然会出现某种事情。不能用于事情频频发生的场合,可译为“有时……”“偶然……”。

第二个,体现的不是这个意思 而是“は”。。。“は”。。。对应。表示句子的前后是两种不同的状况。这种对比,就要用:は而不是が

可以参考语法书里「は」与「が」的用法

1。“ことがある”可以表示“有时会。。“ ”曾经做过。。“
”动词的基本形+ことがある“----进む+ことがあります----有时走得快。

2。“は ”可以 作主题;表示对比;强调否定。
食事をすることはありますが、泊まることはありません-- 吃饭但没有住。

书上有直接说只能用は么

还有这种事?坐等高人解答。


阳明区17223039440: ことがありま 求日语高手翻译一下 -
窦平祛风: ことがありま 求日语高手翻译一下**~ことがあります.一般译为:有时……,往往……. ~たことがあります.则译为:曾经……过.

阳明区17223039440: 我想问下ことができます和ことがあります!为什么一定要加こと,这个こと是起到什么作用? -
窦平祛风: 如果前面接的是名词(体言),那这两个句型都不需要“こと”,如:私は日本语ができます.(我会日语)/ 机に上に万年笔があります.(桌子上有笔).但如果前面接了动词就必须加上“こと”这个形式体言,使其前面的动词名义上成为“体言”,因而“こと”称为“形式体言”,这样就可以达到接“が”的目的了、因为格助词“が ”前面要求接体言.如:私は日本语を话すことができます.(我能讲日语)/ 弟は朝寝坊することがあります.(弟弟有时睡懒觉) (“动词连体形+ことができる / 动词连体形+ことがある”都已成为固定句型.并有其特有的意思.)

阳明区17223039440: ことがあります表示什么,是个语法吗?
窦平祛风: ことがある【N4语法】形容词+ことがある形容动词+な+ことがある动词连体形+ことがある表示有时或偶然会出现某种事情.不能用于事情频频发生的场合,可译为“有时……”“偶然……”. 店に来るお客さんが多くて、时には食事の时间を取れないこともある./来店里的客人很多,有时连吃饭的时间都没有. 时として人とつきあいたくないことがある./有时不想和人交往.ことがあります是其ます形

阳明区17223039440: 问一个日语固定语法:~~たことがあります.变形是た前的动词都变为た形,表示曾作国某事.. -
窦平祛风: たことがあります 表示曾经有过某种经历.あります表示 有,前面的こと可以单纯看做是名词,事情的意思.动词た形表示某个动作已经发生或完成.所以我们单单用之前学过的知识可以把这个句型理解为 有做过这样一件事.只是客观描述有...

阳明区17223039440: 日语问题,こと用法 -
窦平祛风: 一提到「こと」「もの」「の」等形式名词的用法就让人头痛.讲起区分来不是一句两句能说明白的.不过也有简便的区分方法,除了一些固定句型,如 ~こと ができる ~こと がある ~こと/の が好きだ・嫌いだ・上手だ・下手だ ~ことは ~こと...

阳明区17223039440: 日语翻译 -
窦平祛风: ~ことがあります:接在动词连体形下,意为:有时~~.ここで下车することがあります= 有时在这里下车. ~ことができます:接在动词连体形下,意为:能够~~.勉强することができます=能够学习~~.

阳明区17223039440: 请教日语形式名词こと和の的区别 -
窦平祛风: 你们老师也水啊,这怎么能说是语感问题?是他没讲清楚好吧. 你这个句子里 ~~动词原型ことができます是个固定句型(表示能够干什么,可以干什么)既然是固定句型那绝对不能用の代替. の的使用范围非常广,和こと容易混淆的可能就是将动词形容词名词化的用法.比如说:小さいのがほしいです(我想要个小的);先生が怒ったのを分かりました(我知道老师生气了), 而こと一般会在固定句型出现,就如你上面的例句说表达的句型.你学初级,接触的こと不会很多,如~~~たことがあります.~~ことができます.除此之外其他的こと一般就是表示某件“事”. 介于你上面那个例句是固定句型,不能换の,其实学多了,你会发现,这两个词的可比性比较低的.

阳明区17223039440: ことも ことが ことは あいます三者的区别 -
窦平祛风: 区别:こともあります有时~(很少),ことはあります有时~(可能性比"も"大),ことがあります 有时~(可能性比"は"大一点).日本古代不使用汉字,至应神天皇时始自百济传入汉字.全部用汉字写成的《日本书记》的说法,“上古...

阳明区17223039440: 日语:ことがあります 表示有时会 那么ことがありません表示有时不会? -
窦平祛风: 应表示从来没有过,不是有时不会.

阳明区17223039440: ことがありません类似这样的关于こと的语法,学详细越好,谢谢了! -
窦平祛风: ことがありません: 汉字是「事がありません」和这个句型相反的还有「ことがあります」 ことがありません前面一般应该有一个动词.表示的意思是「没有···这回事··」 比如: 外国に行ったことがありません. 没有去过外国···フランス语を勉强したことがありません. 没有学过法语.记住: 一定要把前面的动词变成完成式的「た」型才行.「行った」「勉强した」「饮んだ」「もらった」・・・・

本站内容来自于网友发表,不代表本站立场,仅表示其个人看法,不对其真实性、正确性、有效性作任何的担保
相关事宜请发邮件给我们
© 星空见康网