先生が「。。。。。。」と言われた

作者&投稿:云俗 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
初级语法「と言う」以及被动词「と言われる」~

简单的说,有「です」「ます」的就是敬体,没有的就是简体。 1.形容词 终止型,即原形,如「寒い」,描写句中直接用终止形结句就是简体,后加です就是敬体。如 简体:今日は寒い。 敬体:今日は寒いです。 否定形把「い」变成「く」后续否定词。当后面直接用「ない」结句,就是简体;「ない」后面再有「です」,或用「ありません」作否定,就是敬体。如 简体:今日は寒くない。 敬体:今日は寒くないです。今日は寒くありません。 假定形,词尾「い」变成「けれ」,再加助动词「ば」,简单的说就是「い」→「ければ」,如「寒ければ」,否定就是在「ない」上做变化,如[寒くなければ]。假定形一般不作结句,所以不分敬体和简体吧。 例句:明日は寒ければ、行きません。明天如果冷,就不去。 明日は寒くなければ、行きます。明天如果不冷,就去。 推量形:词尾「い」变成「かろ」,再加助动词「う」,简单的说就是「い」→「かろう」,这个就是简体,如果要用敬体,就是原形加「でしょう」。 简体:明日も寒かろう。 敬体:明日も寒いでしょう。 同样,否定形式就是在「ない」上变化。 明日も寒くないでしょう。 2.形容动词 日语里,原形表示现在和将来,包括肯定和否定。形容动词词尾是「だ」,其否定就是「ではない」(简体)或「ではありません」(敬体)。 如简体:ここは静かだ。ここは静かではない。敬体:ここは静かです。ここは静かではありません。假定型,词尾「だ」变成「なら」加助词「ば」,即「だ」→「ならば」, 「ば」经常省略。 假定型没有敬体。否定时用「ではない」,就在「ない」上变化,变成「ではなければ」 例句:そこが静かなら(ば)、そこで勉强します。 推量形,词尾「だ」变成「だろ」加助词「う」,即「だ」→「だろう」,是简体,敬体用词干+「でしょう」。如 図书馆が静かだろう。 図书馆が静かでしょう。 否定形式因为后面是「ではない」,和形容词的变化相同。 そこが静かではなろう。(怎么这么别扭……) すこが静かではないでしょう。 补充问题: 「新闻の见るをしました」是不对的。 动词「见る」后面不能直接跟助词。 今日私は図书馆で一时间だけ新闻を见ました。 或者,更一般的是用「新闻を読みました。」 如果一定要用する,是不是可以说「新闻の読むことをしました。」

…と言われる 和 …と言われています的区别:
1、と言われる 表示听第三者说的事;
2、と言われている大家的观点。
3.といって 与~とは言え、~とは言っても,表示虽说前项是事实,但未必会出现一般情况下所预料的那种结果。 可以翻译成“虽然,虽说”   
例:手术といって,盲肠炎を切るだけです。どうぞ心配しないでください。虽说是动手术,也就是小小的盲肠炎切除手术罢了,请别担心。例如:
1、是いう的敬语“先生が言われたのです”(是老师说的)
2、是いう的被动态“彼にそう言われた”(他那样对我说了;被他那样说了)3加と表示公认的,普遍被认为的。“彼がやさしい人だと言われている”“都说他是个善良的人”

扩展资料
…と言われる 和 …と言われています的具体用法:
一、と言われる
1、被动。
例句:そう言われました。被这样说了。
2、表示公认的,普遍被认为的。
例句:台湾は中国の领土と言われました。台湾是中国的领土(世人公认的)
3、表示尊敬。
例句:上司が言われました。(上司说了)
你说的【她跟我说今天的晚饭有炸鸡块】,这里用不到言われる的句型。
直接翻译就好<今日の晩御饭、唐扬げがあると彼女が言いました。>
二、と言われています
翻译成:一般认为;据说。
一般认为...;据说...
例句:この仏像(ぶつぞう)は制作された年代は不明だが、描(えが)かれた文様からみて鎌仓(かまくら)时代末期(まっき)と言われている。
中文翻译:这座佛像制造年份虽然不明,但是从描绘的花纹来看,一般认为是镰仓时代末期的(作品)。

先生が「。。。。。。」と言われた有两种可能。
1.别人对老师说「。。。。。。」
2.言われた是言う的敬语形式(被动态用做尊敬语)。等于先生が「。。。。。。」と言った。 /老师说:「。。。。。。」

这句话就是
先生がxxxxと言った
的敬语
并不是被动语态。

这里的言われた应该看作是言う的れ形敬语。
因为是转述,对老师的动作用敬语,但对转述的对象不需要使用敬语,所以用言われた这种普通型也可以。

先生が「。。。。。。」と言われた:只有一个解释!是老师说了。。。的意思。
言われる=言う+れる、是言う的敬体。

如果用に,就变成被动态了。是被老师说了。。。

用了NI就变成了"对先生说"了啊.


谁が先生ですか?あの人が先生です
谁が先生ですか? 是从很多人里面要挑出来一个,所以用「が」。【何、谁、どこ】这些都是要从多数的选择里面挑出来一个,所以都用「が」,不能用「は」。友达が少ない。这里的【が】也是一个作用,限定。这一句里少的不是别的,是面对【朋友】,少的是朋友。因为只面对朋友这一件事,所以用...

惯れが生じます
惯れ+が+生じる 惯れ——动词“惯れる”去“る”做名词用。生じます——既“生じる”,意思同“生ずる”。“生じる”是自他上一段动词,大意是出生;产生;发生;出现的意思。が——助词,用于提示主语,因为“惯れが生じます”这个句子中有“自然产生,非外力所为”之语感,故“生じる”做...

...中的「田中先生が」的「が」什么意思,求日语大神解释
“が”强调的是中田先生这个人来,如果用的是“は”,则强调的是来我们的学校。

日语 解雇が発生する为什么用が而不是を発生する。怎么区别使用が还是...
因为発生する是自动词,が前面是主语(解雇),后面是谓语(发生),而を前面是宾语(解雇),后面是谓语(发生)。用を的都是他动词,由于発生する自动词的词性决定了只能用が。举个例子就好比是说:我醒了(“我”是主语,“醒了”是谓语,但你不能说“醒了我”)...

日语发音namadayo什么意思
よ 终助词 生「なま」:生的、鲜的;自然的、直接的;不充分,不成熟;幼稚 生だよ:生啊 生卵:生鸡蛋 生肉::生肉 生ガキ:生蚝|鲜蚝 生の牛乳:鲜牛奶 生の情报:第一手资料 生で放送する:直播 生演奏:现场演奏 生原稿;手稿 腕が生だ:手生(技术不成熟)...

日语翻译
授业のとき、雰囲気が重苦しくて、なんとなく眠りたいです。前日先の先生に会って、「先生が君に适応することじゃない、その反対だ」と先生に言われました。びっくりしました、ははの言うことと同じです。第二周から、新しい先生の授业がそんなに退屈ではないと思います。先生がみ...

请教「一人の学生」和「学生の一人」意思上有何区别?
正确的表达形式:分别是「学生(が)一人~。」和「学生の中での一人~。」数量词既是体言中的“数(量)词”,也是“副词”,标准的日语(以东京地区方言为准)的表达时,一般都是把数量词作为副词为规范的表达的。副词在句子中为“状语”,它修饰谓语,从而和被修饰语尽量靠拢!如:教室里有3个...

生まる和生まれ
回答:首先没有「生まる」这个词。只有「生む」(うむ)「生む」和「生まれる」的区别:「生む」是他动词。名词后面 + を +「生む」(人为的)「生まれる」是自动词。名词后面+は(が)+「生まれる」(非人为的)不久之后便会产生XX = 翻译= 间もなく、XXが生まれる。但是,如果是...

这两个日语单词有何不同?aがくせい(学生) 〔名〕(大)学生b生徒(せいと...
你想问的是学生和生徒的区别吗?如果是的话,学生(がくせい)一般是指大学生,也就是大学生(だいがくせい),而生徒一般是指中学生,就是初高中的~希望能帮到你

日语:どこで生れたかとんと见当がつかぬ 这句是什么意思
根本猜不出是哪里出生的。とんと——副词,后续否定表达时意思是“根本不…;一点不也…”。见当がつかぬ=见当がつかない 可根据情况译成“无法估计;无法判断;无法推测;无法预测”。

平果县17351343696: 先生が「......」と言われた -
尧柿悉复: 先生が「......」と言われた有两种可能. 1.别人对老师说「......」 2.言われた是言う的敬语形式(被动态用做尊敬语).等于先生が「......」と言った. /老师说:「......」

平果县17351343696: 日语 先生がやって、と言われた 和 先生にやって、と言われた 分别是什么意思 -
尧柿悉复: 这两句是有区别的. 1.先生がやって、复と言われた 这一句是敬语.(动词发生变化制) 老师说(了)你来做吧. 2.先生にやって、と言われた 这一句2113是被动语句.(に・・・言われた) 我被老师说了一句:你来做吧.如果5261是就某一个场景来做解释,可以说4102意思是相同的,主体是老师,被动体是我.老师对我说了一句话:やって1653! 可以理解吗?

平果县17351343696: 「~と言われています.」的意思? -
尧柿悉复: 「~と言われています.」的意思是“据说”,这是“と言う”的被动态形式.れる和られる是被动助动词,表示被动,即表示承受某种动作或影响的意思.当主语是动作的承受者时,动词的后面就要加上被动助动词.被动助动词接在动词的未...

平果县17351343696: といって と言われて 这两者有什么区别吗 -
尧柿悉复: ---といって 与~とは言え、抄~とは言っても,表示虽说前项是事实,但未必会出现一般情况下所预料的那种结果. 可以翻译成虽然,虽说 例:手术といって,bai盲肠炎を切るだけです.どうぞ心配しないでください.虽说是动手术,也就是小小的盲肠炎切除du手术罢了,请别担心.---と言われて 1是いう的敬语“先生が言われたのです”(是老师说的)2是いう的被动态“彼にそう言われた”zhi(他那样对我说了;被他那样说了)3加と表示公认的,普遍dao被认为的.“彼がやさしい人だと言われている”“都说他是个善良的人”

平果县17351343696: よく勉强してるって言われたよ. その'る' ,意味は何ですか? それに,文法は何ですか? どうも! -
尧柿悉复: よく勉强してる就是よく勉强している って就是と 言われる1是いう的敬语“先生が言われたのです”(是老师说的)2是いう的被动态“彼にそう言われた”(他那样对我说了;被他那样说了)3加と表示公认的,普遍被认为的.“彼がやさしい人だと言われている”“都说他是个善良的人”

平果县17351343696: 翻译日语“小人常漆器,君子坦荡荡” -
尧柿悉复: 子の曰わく、君子は坦(たいら)かに荡荡(とうとう)たり.小人は长(とこしな)えに戚戚(せきせき)たり. 先生が言われた、「君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている」

平果县17351343696: 求日语达人帮忙翻译一段话吧!!!急!!! -
尧柿悉复: XX 先生 いつもお世话になっております.ご返事どうもありがとうございます.昨日、一日ずっと日本语1级试験で忙しかったため、返事が遅くなって、申し訳ないです.私はこの夏休みを利用し、先生の言う通りによく论文に必要な资料を探し、大学4年の时に好い论文を完成できるように顽张ります.それに、今まで本当にお世话になりました.ありがとうございます.私达のために、深夜まで仕事する先生の姿を见て、本当に感动いたしました.是非、お体お大事にしてください.最后、心から先生のご健康と万事顺调を お祈りします.

平果县17351343696: もっと勉强を顽张らないことには卒业も危ないと先生に言われた.为什么是ことには -
尧柿悉复: こと这里是形式体言,表示前面的那句句子阐述的事,即【もっと勉强を顽张らない】 「ことには卒业も危ない」,句面意思就是,这件事上对毕业存在危险. 整句翻译:被老师也说了,不更加努力学习,毕业也危险.请参考

平果县17351343696: でんわしていますが...这句话怎么翻译? -
尧柿悉复: 问题: 「もしもし 田中さんはいらっしゃいますか?...もしもしきくえますか?」と言われた场合、何と答えますか.(当听到“您好,请问是田中先生吗?...您好,能听见吗?”的时候,应该怎样回答?) 选项: 1. 私は田中ではありません...

平果县17351343696: 日语在什么情况下用动词辞书形? -
尧柿悉复: 辞书形---原形(字典词条的形式) 后接名词及以下词组时用:1、ように/ために“为了”,表目的 ように前接可能性动词、自动词、否定形式 家が买えるように、一生悬命働いている. 荷物が早く届くように、朝早く出した. 雨に降られな...

本站内容来自于网友发表,不代表本站立场,仅表示其个人看法,不对其真实性、正确性、有效性作任何的担保
相关事宜请发邮件给我们
© 星空见康网